さっくのブログ@美容と健康

アラサー。美容健康。主に赤ら顔ニキビについて。

私のおすすめ、お手軽お肌お手入れアイテム

久しぶりに更新。

 

最近の私のおすすめ、肌お手入れアイテムの紹介です。それは、ずばりクロロフィルの「美顔使い切りガーゼ」です。


値段も100枚で1155円税込み。1枚12円ほどで比較的お手頃かなと思います。


レーヨン100%の素材で、細かい網目状となっており、薄く2枚重ねになっています。(2枚重ねのまま使います)

 


使い方は美顔教室で習ったのですが、このガーゼを利き手の人差し指、中指、薬指に絡ませて使います。(詳しい使い方は検索してみてください)


コットンと違っていいところは、まずは「大きいところ」です。


パッティッグして汚れたら綺麗な面のところに変えていくのですが、大きいので6箇所分は使えます。なので、私は4カ所分は顔、2カ所分は首、というようにパッティングしています。

 


コットンと違っていいところの2つ目は「ガーゼで網目状になっているところ」です。

網目状になっていることでパッティングの際に余分な角質を取り除きやすいように感じます。

 

 

私の場合は、普段普通に優しく洗顔するだけでは物足りないのか、化粧をするときに顔からボロボロカスが出るんです。苦笑

そのため、週に2〜3回このガーゼで優しくパッティッグして古い角質を取り除くというイメージです。


クロロフィル美顔教室でパッティッグの仕方を習ったのですが、

イメージとしては  ×擦る ○優しくふやかす  という感じです。


決して擦るのではなく、何回か優しくパッティッグすることで古い角質を取り除きます。


で、クロロフィルではクロロフィルの化粧水を勧められますが、私はまずは手軽に皆さんお手持ちの化粧水で始めてみればいいと思っているんです。


大事なことは、「たっぷりのお化粧水で正しくパッティングすること」だと考えているからです。

 

ちなみに私がクロロフィルの商品をおすすめしても、私には1円も入りません。クロロフィルの商品はいろいろあって、揃えると割高になるし、

クロロフィル美顔教室に通っての施術もなかなか料金がかかります。

その中で使い切りガーゼは単純にコスパが良くておすすめできるので今回記事にしてみました。


店舗は全国にあるので近場の店舗に行ってみてください。親切な店舗では使い方も教えてくれると思います。

私のおすすめは私も通っている渋谷店です。


少しでも参考になれば嬉しいです。

 


f:id:neatralll:20231111165132j:image

f:id:neatralll:20231111165129j:image

 

フォトフェイシャルステラを受けてみて

フォトフェイシャル ステラM22のレビューを書いていきます🎵


これまでのvビームと違ってレーザーではないので、効果としてはマイルドという印象。

5回くらい続けることで効果が発揮されるとのこと。

今回は効率よく2パス(一度に2種類のモードで2回当ててもらう)で受けてきました。

 


【良いところ】

・痛みがマイルド

(口周りはビンビンするような独特な感じあり。。あくまでvビームと比較すると痛みはそこまで強くない印象)


・ダウンタイムがない

赤みも痛みも続きません。

 


【え?と思ったところ】

・看護師施術

(聞いてない!!vビームはレーザーだから医師施術だったけど、フォトは美容医療だからか看護師さんでした。事前に言ってほしい…)

 

・5つの種類からモードが選べると思っていたのに2つの種類のモードしか選べなかった

(これがマジで「え?」って感じだった。こちらとしては赤みとシミとニキビと…といろいろ考えてどのモードにしようか迷っていたのに、「全部に対応できる」との一点張りで。結局看護師が施術できるモードは2つしかないんだよね。期待させんなよ。って思った。)


・値段は安くない

2パスで25000円くらい。決して安くなくて効果が期待できないならまあ続けないよね。

 

・効果がマイルドすぎるか?

これから写真で載せますが、2回くらい当てただけでは変わらないですよ。


近々また受けてきます。

 


f:id:neatralll:20230531145426j:image

f:id:neatralll:20230531145429j:image

f:id:neatralll:20230531145432j:image

f:id:neatralll:20230531145511j:image

f:id:neatralll:20230531145506j:image

f:id:neatralll:20230531145509j:image




f:id:neatralll:20230531145539j:image

f:id:neatralll:20230531145536j:image

f:id:neatralll:20230531145542j:image

f:id:neatralll:20230531145606j:image

f:id:neatralll:20230531145612j:image

f:id:neatralll:20230531145609j:image



 

Vビームプリマ2回目を終えて

Vビームプリマ2回目の感想を書いていきます。

Vビームに関しましては、これまでVビームⅡを3回、Vビームプリマを1回やってきました。


見苦しいですが、写真を貼っていきます。


1回目よりはあざにならない程度に出力を上げてもらいました。


効果は、、、わかりません。。。

 

 

次の日にはさすがに赤みと浮腫が出ました。

浮腫は人にはわからないレベルです。


f:id:neatralll:20230413142221j:image

f:id:neatralll:20230413142224j:image

 

3日後にはさすがに赤みと浮腫は引きました。


f:id:neatralll:20230413142511j:image

f:id:neatralll:20230413142514j:image

 

3週間後はこんな感じです。


f:id:neatralll:20230413142624j:image

f:id:neatralll:20230413142645j:image

f:id:neatralll:20230413142642j:image



悪化はしてないと思うのですが、、、改善もしてないですね。 初日は頬のシミが赤くなっており、シミが薄くなることも期待したのですが、うーん、シミもそんなに変わらないですかね〜

 

今後する予定のフォトフェイシャルステラに期待したいと思います。

 

 

Vビームプリマを受けてみて

こんばんは。久しぶりに記事を書きます。

2019.12 にVビームⅡを受けて以来、 Vビームはとにかく痛いし、青あざになってダウンタイムはあるし、その割に効果を感じられなかったのでしばらくお休みしていました。

今回クリニックを変えて、Vビームプリマを受けてきたので、感想を書いていきます。

まず最初に、『クリニック変えて良かった〜』のひとことです。笑

前クリニックも今回のクリニックも、もちろん先生に打ってもらいましたが、正直全然違う。 前クリニックでは、3回ほど打って全て青あざになりましたが、今回2回(R4.10とR5.3)とも青あざにならず。 青あざになるのがいいのか悪いのか、それはよくわかりません。ただ、青あざに頑張って3回もなったのにかえって悪化しているような印象があったんです。 疑問に思ったのに通い続けましたが、あっさりクリニックを変えれば良かったと後悔しました。

 

今回のクリニックでは打つ前に先生が『青あざになってもいい?』と聞いてきたので、はっきり『青あざになると困ります』と答えました。

有無を言わさず先生の出力レベルで打ってきた前のクリニックとは大違い。好感が持てました。

麻酔なしで打ったのですが、それはそれは、、、涙が出るほどに痛かったです。でも涙をこらえて耐えました。 施術後は氷をもらえるのでひたすら冷やします。R4.10は痛み?腫れ?が少し続いた記憶がありますが、今回(R5.3)は1時間も経てば痛くなくなりました。腫れも気にならなったです。

 

私の場合、赤ら顔(毛細血管拡張症)なので保険適応となります。ただ、保険適応の部分が鼻と頬のみらしく、鼻と頬のみ打ってもらいました。

(1回目 R4.10 はそんな説明あったかな?顎も打ってもらった気がしましたが、気のせいでしょうか…)

 

以下引用です。Vビームプリマの説明です。

Vbeam Primaは595nm(ナノメートル)という、血管の中に含まれるヘモグロビンに反応されやすい光を照射する医療レーザーです。

従来のVビーム2と比較して照射径が12mmと大きくなり、エネルギーがより深く届き、更に照射時間が1.5倍程度短いという特徴を持った機種です。

 

ひとまず、R4.10のVビームプリマの画像を載せておきます。お目汚し、失礼します。

打つ前の肌の状態を撮るのを忘れてしまいました。 正直変化がわからないと思います。

ただ、ダウンタイムが以前よりも全然感じられないところを見てもらいたいです!

 

正面から撮りました↓


f:id:neatralll:20230325002046j:image

f:id:neatralll:20230325002049j:image

 

左側です↓


f:id:neatralll:20230325002115j:image

f:id:neatralll:20230325002202j:image

f:id:neatralll:20230325002159j:image



右側です↓


f:id:neatralll:20230325002257j:image

f:id:neatralll:20230325002254j:image

f:id:neatralll:20230325002251j:image

 

 

そして、今回(R5.3)は、今回のクリニックでは2回目のVビームプリマを受けてきました。

ちなみに、施術前に先生が『出力少し上げていい?』と聞いてきたので、許可しました!笑

その後の写真はまた載せたいと思います。

 

今後はVビームプリマは一旦やめて、IPLで緩やかに治療していこうと考えてます。

今度はフォトフェイシャルステラM22(自由診療)にトライする予定です。

お金がいくらあっても足りませんね。

肌が綺麗な人に生まれたかったです。。

 

ネッククーラーのレビュー

 

私は小さい扇風機よりもネッククーラー派です。理由は炎天下では扇風機を使っても熱風が来るだけで体温を下げられないから。

ネッククーラーなら、太い血管のひとつである頸動脈をダイレクトに冷やせるので、効率がいいと思うんです。

さて、今日は2つのネッククーラーのレビューです。

f:id:neatralll:20220706224705j:image
f:id:neatralll:20220706224701j:image
結論を言うと、5分で冷える、28℃以下で冷えるこちらのネッククーラー、期待を超えてきませんでした。。はっきり言って、買って後悔してます。

炎天下では15分と持たなかったし、結露しないはずなのに首元、襟ぐりを濡らしました。なので、家用として使うことに。

外から帰ってきて暑いときに使う、出かける前につけて涼む、つけながら化粧をする。このあたりでしょうか。

この手の他のネッククーラーで冷えるよ!って商品があったら是非教えていただきたいです!


次の一手として購入したのがこちら。

f:id:neatralll:20220706224758j:imagef:id:neatralll:20220706224755j:image

テレビでも取り上げられていたサンコーのネッククーラー。結論から言うと、買ってよかった!


以下、よかった点と改善点をまとめてみました。


【良かった点】

《比較的コンパクト》

持ち運びにはポーチに入れて運んでますが、そんなに荷物にならないです。

f:id:neatralll:20220706224811j:image

《しっかり頸動脈に当てられる》

これは重要。アームが若干のびるので、自分の頸動脈の位置を狙い撃ちできます。

《しっかり冷たい》

マジ重要。温度は外気温に依存して、外気温からマイナス17℃になるそう。強と弱が交互に来るゆらぎモードにすることで、冷たいという感覚が続きます。これ本当すごい。

《静音》

電車の中でも問題なく使えます。

《つけていて見た目もそこまで問題なし》

え?こいつなにつけてんの?って感じにはなりません。

《充電完了したのがわかりやすい》

帰宅後は毎日充電するのでこれは重要。ランプが点滅して充電の段階を教えてくれます。

f:id:neatralll:20220706225652j:imagef:id:neatralll:20220706225655j:image


【改善点】

《冷える面積が小さい》

欲を言うと、首の後ろも冷えたらなお良かった。やっぱりここは早急に改善して欲しい。ただ、首の後ろのリチウム電池が熱を持つというクチコミもあったのですが、私はそこまで気にならなったです。

《電池が持って1時間》

ここも大きな改善点。まあコンパクトにする上で仕方ないのかもしれないが、ゆらぎモードにして1時間。なので、通学通勤時しか使えない。外付けのモバイルバッテリーをつければそれは解決するが邪魔じゃない…?

《ポーチつきだとなおよし》

電化製品なので、落としたら壊れてしまう。頻繁に持ち運ぶのでポーチなど入れ物があるとよかった。

 


まあ、色々改善点はありますが、5000円で買えて頸動脈をダイレクトに冷やせるので私は十分合格点をあげられる商品かなと思いました。やっぱりなんといっても電気の力は偉大です!

外出時はこれで猛暑を乗り切ります!熱中症対策にもなると思うので、みなさんも是非お試しください〜

 

 

 

化粧崩れが気になる方に試してほしいマスク


化粧で赤ら顔やニキビ跡、毛穴をなんとか隠している私。ちょっとでも化粧を崩したくないんです。

マスクが肌に擦れる度に「あ〜化粧どれだけ崩れてるんだろう」と思ってなんとも言えないストレス。だから、仕事後のご飯は本当に憂鬱で仕方なかったんです。

ただ、そのストレスが少し軽減するマスクを見つけたので共有したいと思います。

f:id:neatralll:20220706223708j:image


まず、私からすると、ほとんどの方が使っているひだひだマスクは論外の存在です。ひだひだの部分で肌が擦れて、ひだひだの跡がつくので本当ストレス。

f:id:neatralll:20220706193057j:image

逆にヒダヒダのマスクを付けられる人が本当に羨ましいくらいです。ヒダヒダのマスクが一番安価だからかもしれないけど、ヒダヒダのマスクの人は肌に自信のある人だと私は勝手に思い込んでます。笑

 

そして、最近まで使っていたこの形のマスク。

f:id:neatralll:20220706193113j:imagef:id:neatralll:20220706193118j:image

立体的なので、一見顔に隙間ができて化粧が崩れにくいと思っていたんです。

ただ、当然なのですが肌につく部分があって、そこの跡がつく。そして、なによりアゴが汚く化粧崩れします。

私にとってアゴはただでさえ時間が経つと汚くなる場所。で、この立体マスクをしているとアゴがよく擦れるので汚く化粧崩れしてストレスでした。あと、暑い!!!

 


どんなメイクをしたとしても、メイクは必ず崩れます。それはわかっているのです。ただ崩れるにも汚く崩れないでほしいんです。

化粧直ししやすいように崩れてほしいんです。


よく化粧直しっていうと、問題のある場所を一旦拭き取って最初からやり直すのがいいと言われています。しかし、顔全体に問題だらけの肌の私は全部落とすの?!!となるのです。

なので、私の化粧直しといえば、余分な皮脂をティッシュオフして、お粉を軽くはたくです。その程度で修正のきく化粧崩れであってほしいのです。

 

もともとこの手の形の立体マスクは好きだったのですが、耳にかけるヒモが伸びて困っていたんです。

f:id:neatralll:20220706193146j:image

で、これです!!!耳にかけるヒモがちゃんとヒモになってくれていて、マジ最高。

f:id:neatralll:20220706193157j:image

あと適度な薄さで、そもそもマスクはみんな暑いけど、耐えられる暑さ。


閲覧注意ですが、1日したマスクの内側がこちら。

f:id:neatralll:20220706193211j:imagef:id:neatralll:20220706193214j:image

別日のマスクも載せますが、1日していてもそんなにファンデがついてません。

そう、まさに私の望む化粧崩れでした。

このマスクも肌にひっ付いている感じはするのですが、フラットなので良いんです。

ヒダヒダしていたり、変に立体的じゃないのが良いんです。

 

30枚4箱セットの120枚入りのお値段なので、合わない人にとっては最悪で、勇気のいる買い物でしたが、私には買いでした。

色は白と黒しかありません。

このマスクじゃなくても、この手のマスクの形はオススメです。是非一回試してみてほしいです。

 

いつか化粧は素肌をもっと綺麗に魅せるためのものだと言ってみたいですが…

ちょっとでも化粧を崩したくない人にオススメのマスクです。

 

 

 

シリカシリカのレビュー

f:id:neatralll:20220702151203j:image


なんとなーく美容に良さそう。夏場しっかり水分摂取しよう!という理由でシリカ水を買ってみました。


シリカはコラーゲンの吸収を助けてくれる身体に必要な微量元素らしいです。じゃあコラーゲンと一緒に摂らないと意味ない??と思って、さらに調べてみました。


こちらのサイト↓によると、

https://brand.taisho.co.jp/contents/beauty/detail_432.html

コラーゲンを構成している一部のアミノ酸を摂取することで、体内でコラーゲンの合成が促進されるのだとか。

しかも、コラーゲンの合成には鉄やビタミンCも必要になるみたいだから、単にシリカ水だけ飲んで満足していてはダメなのかなと思いました。

当たり前かもしれませんが、野菜や果物、もしくはサプリでビタミンCをしっかり補いつつ、良質なタンパク質を摂って、そしてシリカ水を飲むのが理想って感じでしょうか。。


なんか色々考えると面倒だけど、結局はバランスの取れた食事が重要なんだなと思いました。


シリカ水はいろんなメーカーから出ていますが、今回私が購入したシリカ水はシリカシリカです。理由は比較的安価でシリカの含有量もしっかりしていたからです。

本当はメンタリストDaiGoさんが宣伝している飲むシリカを購入したかったのですが、値段が少し高いので断念しました。


では、まだ飲んで数日ですが、シリカシリカのレビューです。


【良いところ】

・とにかく飲みやすい

・ピンクのボトルが可愛い(笑)

無添加ナチュラルミネラルウォーター

・カルシウム:マグネシウムの比が2:1であるため摂取量のバランスが取れている


特に飲みやすさはピカイチだと思いました!

中硬水のようですが、硬水のような飲みにくさは全くなく、やわらかく、少し甘みさえ感じるような気がしました。

飲みにくかったら続けるのが辛いので、飲みやすさは本当に大事だと思います。


【微妙なところ】

・500mL 1本130円ほどと決して安くない

・飲んで効果はまだ実感できてない


メーカーのサイトには、シリカは食品から摂取するのは大変だと記載がありました。

食品だとシリカは大麦、カラス麦、青のり、ジャガイモに含まれているようです。ただ、どれも食べ慣れないものばかり。まあ、ジャガイモは食べやすいですけどね。


ケイ素(シリカ)の1日の摂取目安量は30mg前後みたいなので、1日1本500mL飲めば良い計算になります。1日130円でシリカを効率よく摂れるならまあ許せるかという気持ちになりました。

ちなみに、「シリカの含有量の表記は1リットルに何mg入っているか」なので、97と見て小躍りしてはいけません!500mLでは半分量の48mgです!

 

シリカシリカは、2022年7月中旬にリニューアルするようです。

シリカ含有量の表示が変わるようです。

今まで97mg/Lだったのが、72mg/Lになるみたい。。500mLだったら36mgで、1日必要量のギリギリやん。。改悪ですね。

サイトは浸透率2.2倍でなんとか誤魔化しているようですが。

 

以下のサイトによると、

https://ongane.co.jp/silica_sparkling/


アクアポリンという細胞膜にある、水を透過するタンパク質に、シリカシリカの水を透過させたところ、水の2.2倍を示したとのことですが、、

f:id:neatralll:20220702152556j:imagef:id:neatralll:20220702152606j:image


これっていいところしか見てませんよね?

たしかに、AOP5では2.2倍を示していますが、AOP7では1.2倍となっています。


というか、アクアポリンはAQPみたいだから、AOPは間違い???

細胞膜にAOP7がどれくらいの割合で存在しているか気になります。その割合が低かったら寄与できる力も小さいですもんね。。


浸透力2.2倍で誤魔化すんじゃなくて、しっかりシリカの量を担保せよ!と思った私でした。

一応リンク貼っておきます。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

≪送料無料≫霧島天然水 シリカシリカ 500mL×24【同梱不可】
価格:3230円(税込、送料無料) (2022/7/2時点)